昨日、午後3時より、令和3年度新入学児童の保護者対象に

入学説明会を開催しました。

当初、感染症対策として密を避けるために体育館での開催を

計画していましたが、時節柄、窓や扉を全部開放しての開催は

ストーブを焚いても非常に寒さが厳しいことが予想されたため、

1年生の教室で3つに分散して実施しました。

(※事前のご案内では「スリッパ持参」をお願いしていましたが

  開催場所の変更に伴い、
下足置き場を設置できないため、

  シューズカバーを用意し、下足で上がっていただきました。)

CIMG5811 CIMG5813

CIMG5816 CIMG5817

冒頭の学校長挨拶だけは、リモートで校長室と教室をつなぎ、

3教室同時に進行。

今の学校のICT環境やオンライン授業の様子を理解して

いただけたことと思います。

そのあとは、担当が各教室をまわり、より身近に具体的な説明をしました。

今回、1年生の教室で開催したことにより、

1年生の机やいす、ロッカーの大きさ、手提げの紐の長さ、トイレの状況など、

保護者のみなさまに実際に体感していただけたのではないでしょうか。



入学式まで2か月あまり。

新1年生に会える日が楽しみです。