5年生家庭科の学習で、ごはんとお味噌汁の調理実習を行いました。

ごはんは、炊飯器ではなく、鍋を使い、ガスコンロで調理しました。
IMG_4284

米を洗い、鍋に米と決められた分量の水を入れ、ガスコンロに火をつけ、強火、中火、弱火と注意深く調節をしながら炊いていきました。どの班も大成功でした!!

 お味噌汁は、大根はいちょう切り、油あげは短冊切り、ネギは小口切りとそれぞれの切り方で食材を切り、出汁は煮干しから作りました。
IMG_4293

今回の調理実習は、前回の「ゆで野菜サラダ」と違い、「ごはん」と「お味噌汁」の2品を同時進行で調理していきました。
IMG_4292

各班、洗う・だし・切る・炊く・味噌リーダーに分かれ、役割分担し、協力しながら取り組むことができました。
IMG_4294

 今年3回目の調理実習で、声を掛け合ってテキパキと片付けまで行い、素晴らしかったです。
日常生活にも活かしていけると嬉しく思います。