島本町立第二小学校 二小日記

2021年08月

今日も朝から暑さ指数が31を超え、運動場で遊ぶことができません。

CIMG7501 CIMG7497

25分休憩に外で遊びたかった子どもたちが

「運動中止」の赤いコーンを発見し、がっかり。

嘆いている5年生たちに「異常気象」について話を向けると、

「これから温暖化で、もっと大変になる。」

「自分たちも環境問題を考えます。」と真剣に言いながら

教室に戻っていきました。


4年生は、タブレットを使って「自然災害」について調べています。

CIMG7496 CIMG7494

ぜひ、「自然災害」と「環境問題」についてしっかり学んでほしいです。

CIMG7491 CIMG7489

CIMG7490 CIMG7486

ちょうど、今、夏休みの自由研究課題で取り組んだ成果が

廊下に並んでいます。

CIMG7487

今年ならではの「オリンピック」にまつわるものから、

好きな電車のこと、

「自分で作ったスライム」や「家でできる温泉卵」、

まるで探偵のように「指紋」について調べたものなど、

さまざまな研究発表がありました。

コロナ禍で行動制限が多い中でも、工夫していろんなことに

チャレンジしていたことがわかります。


今の子どもたちが、きっと未来の社会を変えていく。

期待しています。















厳しい残暑が続きます。

1時間目から暑さ指数が31度を越え、今日は体育も、運動場遊びも禁止。

CIMG7474

 午後になると、西館4階廊下はご覧の通り、35度を越えています。

CIMG7472

教室での授業も、換気のため、窓を開けているので

エアコンの温度設定を低くしても、なかなか涼しくなりません。


CIMG7475 CIMG7476


CIMG7477

外で「観察」の授業は、できるだけ短時間で終えて、

すぐに教室へ。

子どもたちには、熱中症予防のために

場面に応じてマスクを外させていますが、とにかく暑い・・・。


8月はあと1日で終わりですが、まだまだ暑い日が続きます。

しっかり食べて、よく眠る、規則正しい生活が大事です。

























自然に囲まれた二小ならではの出来事が時々起こります。


1学期にはメジロのヒナが職員室廊下に迷い込んできましたが、

今日は朝から、またしても職員室に珍しいお客さんが・・・。


CIMG7461

「むむむ、あなたは誰?」と問いかけても、もちろん名乗りません。

この色や顔つきは、「かわせみ」に似ているので、

「かわせみ」のヒナでしょうか?(詳しい方、ぜひ教えてください)

人間が頭をなでても平気。カメラを向けると決めポーズ。

なかなかの大物ぶりです。


とってもかわいいのですが、野鳥は自然に返さなくてはいけません。

なんとか誘導して外に出したところ、裏山の方に

元気に羽ばたいていきました。


さて、二小の子どもたちも元気に活動しています。

CIMG7469 CIMG7471

2年生は「どらえもん」の体操をしていたり、3年生は2学期の目標を決めたり。


そして5年生はタブレットを使いながら人権標語を考えています。

CIMG7463CIMG7466

CIMG7464 CIMG7467

みんなで人権に関する話や意見を出し合ったあと、

自分の考えた言葉をタブレットに打ち込んで、

それらを組み合わせたり、並べ替えたりしながら、

標語を完成していきます。

どんな標語になるのか、楽しみです。


















 

今日から2学期の給食が始まりました。

1学期末は、配膳室のリフトが壊れて、大人も子どもも協力して

4階まで給食を運ぶなど、とても大変な思いをしていましたが、

夏休み中に修理をしていただき、

おかげさまでスムーズに給食が実施できました。

CIMG7456

今日の献立は「ペペロンチーノ」「減量バターロール」

「イタリアンひじき」「牛乳」です。


ただ、今はご覧の通り・・・・

CIMG7458 CIMG7460

CIMG7459

どの教室も「しーん」という文字が浮かび上がるくらい

みんな、前を向いて、黙って食べています。

子どもたちが我慢して素直に黙って食べている光景は

やむを得ないとはいえ、つらくなります。

それでも、顔を見ると、にっこり笑う子どもたち。

一日も早く、みんなで楽しく食事ができる日が来ますように・・。


















2学期が始まりました。 

子どもたちが集団登校で元気よく登校してくる姿を見ると

何とも言えない嬉しさや感動がこみ上げてきます。

CIMG7449

保護者のみなさんも、大勢、見守りや引率に参加していただき、

ありがとうございます。

CIMG7450 

今日の始業式は(ZOOMではなく、放送になりました)

校長先生や生活指導の先生から、

夏休み中のことや2学期の目標・過ごし方について、

養護教諭の先生から感染症対策のお話がありました。

CIMG7453

式のあと、こどもたちは夏休みの宿題を提出したり

自由研究や作品を交流したりしていました。


明日から5時間授業、給食も開始されます。

気温が上がると熱中症も心配です。

状況や場面に応じたマスクの適切な着用について

学校で声掛けをしていきますので、

保護者のみなさまもどうかご協力のほど、お願いします。































このページのトップヘ