島本町立第二小学校 二小日記

2021年12月

今日で2学期は終わりです。

コロナ禍で行動制限が続く中、

知恵を絞って工夫して、いろんなことにチャレンジし、

なんでも前向きに楽しんだ4か月でした。


終業式の校長先生や生活指導の先生からは、

こどもたちに向けてお話がありました。

CIMG8651 CIMG8655

また、夏休みの書道コンクールで入選した児童の表彰も行いました。

CIMG8652 CIMG8653


25分休憩には、最後の収穫をしたり、

CIMG8658

クラスや学年でボール遊びや縄とびをしたり、

学年を越えてバスケットボールを楽しむ姿がありました。

CIMG8659 CIMG8664

CIMG8663 CIMG8662

子どもたちが元気に仲良く過ごしている、この光景を見ているだけで、

本当に嬉しく、幸せな気持ちになります。


給食室は、昨日で給食が終わり、年末まで大掃除です。

みんなの見えないところで、

いつも二小を支えてくださっている給食関係のみなさん、

CIMG8666 CIMG8668

今年も安全でおいしい給食をありがとうございました。



冬休みはクリスマス、お正月と楽しいことがたくさんあります。

子どもたちは笑顔で、足早に下校していきました。


CIMG8670 CIMG8671

おかげざまで、二学期を終えることができました。

ありがとうございました。

今年もたくさんの方々に大変お世話になりました。


世の中には、悲しい事件や心配な出来事が多くありますが

どんなときも、思いやりの気持ち、感謝の心を忘れず、

助け合って安心できる日々を過ごしたいものです。


どうか、みなさまにとって、良い年が訪れますように。


メリークリスマス!

























 

今日は朝早くから1年生が自分で書いた年賀状を出すため、

近くのポストまで出かけてきました。

CIMG8641 CIMG8637

昨今、メールは書いても、手紙を書く人は激減しています。

1年生もポストに郵便物を入れるという経験は無いようで、

大人にとっては「たったそれだけのこと」でも、すごく楽しそうでした。


楽しいと言えば、今日の給食はクリスマス献立。

CIMG8643

鶏肉の香草焼き、イカサラダ、コーンポタージュ、丸型パン、牛乳、

そして、

CIMG8644

セレクトデザート!

今年はセレクトメニューが一新し、

「豆乳プリンタルト」「クリーム大福」「いちごゼリー」の3種類になりました。

子どもの中には「去年は〇〇だった」「△△がなくなったよね」と

これまで出たデザートをしっかり覚えている子もいて、

やっぱり子どもにとってデザートは魅力的な存在であることがわかりました。

CIMG8646 CIMG8648

今年最後の給食ということもあり、集会委員会の企画であるクイズを

ZOOMで見ながら、美味しくいただきました。(まだ黙食です)

CIMG8650

下足箱を雑巾で掃除したり、お楽しみ会や球技大会をしたり、

こんな終業式イブの二小です。


































 

クリスマスまで、あと数日。


そこで、2年生が英語で欲しいものをスピーチ。


CIMG8608

「I want~」の後には続いたのが・・・

ロボット10台、時計、ウサギやハムスターなどのペットのほかに、

どらやき500年分、やわらか頭なども挙がりました。

この注文はサンタクロースにも難しいかもしれません。


さて、そのサンタさん、5年生の英語の授業にトナカイと一緒に登場。

CIMG8626

サンタから英語クイズのプレゼントがあり、

1人1台、全員参加でタブレットを使ってチャレンジ。

みんな大いに盛り上がりました。

サンタの英語を聞いて、自然と英語を話す子どもの姿に

1年間の学習の成果を感じました。


そして、25分休憩には「おはなしたまご」(PTAサークル)さんからの

プレゼント、おはなし会がありました。

CIMG8619 CIMG8613

昨日、今日の2日間にわたって開かれたおはなし会は

連日、大賑わいで、多くの子どもたちが図書室へ駈け込んできました。


『ねこのおるすばん』『ちょろりんのすてきなセーター』

そして『なまえのないねこ』。

どれも絵もかわいらしくて、じわっと心があたたまり、

優しい気持ちになれるお話でした。

CIMG8617

今度、本屋さんで探してみようと思います。

おうちやホームの方も、(そしてサンタさんも)

ぜひ、一度手に取って、読んでみてください。


























25分休憩には
 

今日の5時間目に、茨木税務署から税理士さんをお招きして

6年生対象に租税教室を開きました。

CIMG8607 CIMG8605

税金がどのように使われているのか、

アニメを見たり、お話を聞いたりして、学習しました。

小学生にとっては、ふだん、税金について考える機会は消費税くらいしか

ないかもしれませんが、未来の納税者として大切なことを学ぶことができました。

と同時に、税理士という職業を初めて知ったこどもも多かったようです。

またひとつ、新たな出会いになりました。



















学校給食週間の郷土料理、後半は・・・

12月15日(水)

ソースカツ(福井県)・しらすのお浸し(静岡県)・すまし汁

ごはん・牛乳

CIMG8573

12月16日(木)

ほうとう(山梨県)・くきわかめと人参のきんぴら・減量米粉パン

牛乳

CIMG8577

12月17日(金)

ぶりの照り焼き(福井県)・切干大根の炒め煮・のっぺい汁(新潟県)

ごはん・牛乳

CIMG8593

果たして、子どもに好評だったのはどのメニューでしょうか。


CIMG8575
 

さて、2学期もあと1週間です。

どの教室でも2学期の学習のまとめに取り組んでいます。


5年生はキャリア教育の一環として、

今学期はいろんな職業の方のお話を聞く機会がありました。

そのあと自分が興味のある仕事、就きたい仕事について

調べたり考えたりしたことをパワーポイントにまとめ、

今日はクラスで発表をしていました。


CIMG8582 CIMG8583


3年生は図工で描いた自画像を机に並べ、クラスみんなで順番に鑑賞。

仲間の作品の良いところをメモしていました。


CIMG8579 CIMG8585


たんぽぽ学級では、上級生が1年生のクラスへ出向いて

手作りのペープサートで発表会をしたり、

学習したことを踏まえて自主的に片づけに励んでいたり。

ほっこりする時間が流れていました。

CIMG8589 CIMG8591

2学期最後まで、

みんな元気に過ごせますように。


















このページのトップヘ